今日のTwitter

08:34 このところ朝起きられない。今朝もぎりぎりになって飛び起きて、ヨーグルトだけ食べてヒゲ簡単に当たって急いで出てきた。職場の駐車場で鏡見たら、ひどい顔だった。
08:35 理由が分かればいいのだけど、よく分からない。夜寝るのが遅いのかな。
08:37 @lynmock 来週は意識して早寝してみます
08:44 部屋とYシャツとビデオテープ、普通
08:45 下痢、食あたり、ビデオテープ
08:46 千と千尋とビデオテープ
08:48 コーヒーと大喜利で目を覚ます
08:52 仕事は入りがち
09:16 5月29日(木)
09:21 24日のパーカッションデュオコンサートというのも面白そうだが、デュオで何やるんだろ
09:41 3500件ほどデータのあるDBをいじりたいんだけど、どうやったら楽かなあということをこの2週間ほど考えている
09:41 1件ずつ手入力するくらいならこのまま使った方がいい
09:43 無駄な部分も多いから、わざわざやろうと思えないんだよな。もういいか。
09:47 今日もやることないので勉強
09:47 どうかと思うよな、この仕事。
09:47 まあいいんだけど。
09:55 仕事はいった
10:54 コーヒーほんとはブラックで飲みたいけど胃腸のことを考えてミルク入れてる
11:27 いまのうちに作業して午後を暇にする
11:46 さくっと片付いてくれない
11:51 「t 検定」とかやった記憶はあるけど、いつやったのかわからん
11:53 なんとなく t を頭に置いたらコマンドになりそうな気がして「 」でくくった
12:03 ドッチボール懐かしいな
12:05 "部屋とYシャツとタワシ" に一致する日本語のページ 約 630 件中 1 - 10 件目
12:06 今日は散歩できるな。うれしい。
12:13 なぜザク
12:13 昼飯やー
12:34 逆上がりができなくても、2重飛びができなくても、大人になったら関係ないんだということを親には教えてもらいたかったような気がする。
12:35 逆上がり、さんざん練習させられたけど出来なかったなあ。あるとき急に出来るようになった。
12:36 2重飛びも体育の授業では出来なかった。中学生になってから、庭でなんとなく飛んでみたら出来てびっくりした。
12:42 自然が多くていいんだけど、小さな虫が頭にまとわりついて不快
13:02 自分をfo llowできればIM以外からの投稿も拾えるんだろうな
13:04 もっと割り切って積極的に給料泥棒をしていきたい。午後も自分の勉強する。
13:06 @tk_d あと半日だー
13:09 普通の仕事したいなー
13:10 なんていうか、「『普通』を定義しろよ」を通り越した感じで
13:12 客観性が高いことで偏見が生まれる可能性もある
13:53 Wikipediaの球体ジグソーパズルのロゴって、あんまりかっこよくないよね
14:38 「かぎばあさん」知らなかった
14:41 水くさくない水
14:43 あの人もっと他に仕事ありそうなものだが、また来るのか
14:45 世の中のプログラマの人たちは、どのくらいの種類の言語を使えるものなんだろう
14:46 ひとつの言語だけ完璧な人よりは、「なんでも使えます」って人のほうがかっこいいのかな
14:47 なんか、ちょっと調べるとどんどん新しいことが出てきていて、これキリないよなと思う。
14:48 あ、でも音楽とかもそうだ。プログラミングはネットに情報がたくさんある分だけ「広さ」は視認しやすいのか
14:51 SQLもうちょい分かりたいんだけど、分かりやすいくらいつまずいてる。
14:56 そうか、職業プログラマになるつもりはないのだから、ある程度分かって書ければいいよな
14:57 どうも はてなとかTwitterとか見てると職業プログラマの比率が多すぎて、それが当然なんだと勘違いしてしまう
14:59 帰ったらMySQL試してみたいけど、他にもやらないといけないことがいろいろと。。。
15:49 @sasamistreet あれどうなった?
15:52 @sasamistreet あ、写真も一緒にするのか。じゃああとで送ります
15:53 @sasamistreet 写真は第3弾で使えばいいかと思ってました。
15:55 なんだ @yumekolove って。
16:00 DBMSって、リレーショナルデータベース以外にもいろいろあるんだな
16:02 @sasamistreet 最初の画像、「合奏してみた(練習したよ)」とかそんな感じでどうかな
16:04 来るといっていた上司が来ないが別に来なくていいよ
17:02 資格試験の勉強が意外と進まない。あまり時間あるわけじゃないよな
17:03 この資格を取ったところでどうなるものでもないんだけど、もう金払っちゃったので取らないわけには行かない
17:33 子供の頃は、庭師になりたいと思っていた。いまはもうなりたいと思えない。
17:35 庭師になれる人生も幸せだっただろうな
17:55 テレビで相撲見てる。今場所おもしろいね
17:56 横綱強いなあ
17:57 林屋ぺーが観戦してるな
18:37 焼肉に行く
19:07 牛角、食べ放題コース
19:56 焼肉うまいわー
21:14 1.5メートルくらいの台の上で演奏するの憧れるわー
21:17 YouTubeみてる YouTube - Groove Dynasty 2001 4 of 14 (葉加瀬太郎http://tinyurl.com/6637ms
21:19 そうか、「変態バンド」ではピアニカだけじゃなくリコーダやアンデスも吹けばいいんだな。
21:20 耳コピは苦手。気合い入れないと聞き取れないけど、他人の作った作品にそこまで気合入れて聞き込めない。
21:22 自分の場合は、耳コピじゃなくてアレンジになっちゃう。ちょっとでも「自分」を入れたがる。
21:26スイーツ(笑)」な風潮的にはかなり恥ずかしかったりするんだけど、高校生のころかな、「いつでもあえる」って絵本でけっこう泣いた。小犬の飼い主が死んじゃって悲しいよ、って話。
21:28 村上春樹の「国境の南、太陽の西」のラストの場面、最初読んだときはわからなかったんだけど、あとから思い返してみて、ああこれすげー泣けるなと思った。
21:30 小説読んで泣いた記憶って、そういえばいつからないんだろう。小説読まなくなったんだなあ。
21:31幼年期の終わり」を再読したとき、第1部のラストで泣いたな。
21:38 @fne 見てないけどやっておきます -E-E
21:40 neco 外出してた
21:41 @mocchin あの本は、いま読んでも泣いていいかなと思う。
21:49 メーリングリストのことを「メーリス」と呼ぶ世代ないしは文化があって、メーリスと呼ぶ人たちが一定数いるわけなんだけど、その比率はどうやったら調べられるだろう。
21:50 大学生に限定して調査したら面白いかもな。いまの学生だったらほとんど「メーリス」なんじゃないかな
21:51 という自分はそもそもメーリングリストを知ったときから「メーリス」だったけど。最近はMLと呼ぶけど。
22:05 筑波批評社どまんなかハチロク世代なんだなー
22:08 泣いた記憶、というのはもうすべて先日の友人の訃報が届いた夜に上書きされてしまって、それ以前に泣いたことが思い出せない。
22:09 フローイング・フロハイール2世
22:19 フローディア
22:23 一寸の虫にも五分の魂って言葉があってね。。
23:00 23時の時報はおもしろくない
23:02 同居人がすっかりニコニコユーザになっている。コメントに対してツッコミを入れたりする。
23:03 コメント書き込んだことない・ランキングみたことがない・アイマス知らない・初音ミク知らない、みたいなニコニコユーザの方が多いんじゃないかと思う。知らんけど。
23:04 (再掲)私の同居人はTwitterやってる
23:07 10人から1万円ずつもらえばTENORI-ON買えるかなー
23:11 タイムラインを見ながら自重している
23:28 ライブラリってなんだ
23:29 あのメキシコ料理屋、なかなか好評だな。早いとこ行こう。
23:33 necotter って家とかあるのか
23:34 @fne 再度 -E-E
23:36 このごろレストランの新規開拓しては失敗してるからなあ。。
23:38 だいたいお店に対して5段階評価くらいがあって、新規開拓で行ってみたお店って大抵下の上とか、よくて中の下とか。まあ新規開拓ってそういうもんなんだけど。
23:38 というか、舌が肥えただけという気もする。
23:41 前から好きな店は簡単には評価下がらないのに、新しい店はちょっとでも悪いところがあるとすぐ評価低くなるからなあ。
23:43 Ran-Ranはもうなにがあってもあの地位は不動だし、ごう家はたとえどんなに餃子がまずくてもラーメンがうまいから通うし。新規店はちょっと接客が微妙だっただけで落第になる。
23:44 カオシレータやっぱり楽しそうだなあ。TENORI-ON あきらめてカオシレータ買うか?
23:47 necotter の家って、精神と時の部屋みたいなもんか
23:50 他人のFollowersが見られるということは、necoのFollowersが見られるということか
23:53 「面白いこと書こう」なんて思って書いても面白くないのはわかってるのだけど、なんかね。まあ別によいのだけど。
23:56 落ちる
00:23 本読んだり筋トレしたりした。布団に入るか眠くなるまで本読むか迷って、本を読むことにした
00:39 信じるっていうか、受け入れる